fc2ブログ











なのは落書き 

更新しないと広告が表示されてしまう・・・

オリジナル原稿やっているので更新するものが無いから
久しぶりに描いたなのはの落書きを上げておこうと
落書き07-17のコピー

落書き07-19のコピー

落書き07-18のコピー

色々混じってるけどOK? (´▽`)

原稿ペン入れ中…
[ 2014/09/27 23:19 ] 落書き | TB(0) | CM(0)

菜々子ママン 

落書き06-27のコピー

はじめて落書きした奈々子ママン~何となくちはるさんに似ているワー

落書き06-27-2

さっき落書きした奈々子ママン~ちょっと奈々子さんらしくなった?
菜々子さんのお風呂回もあってもいいよね!!

菜々子さん本も描きたくなってきましたよって

育代さんとちはるさんの本現在製作中^^
なぜかもうすぐ完成してしまうという~~
[ 2012/10/30 23:39 ] 落書き | TB(0) | CM(0)

みるh?  じゃないよ 

ラフ

塗るわぁ~ヽ(゚▽,゚)ノ・・・・・・・・・明日までに
[ 2011/07/29 19:30 ] 落書き | TB(0) | CM(0)

なのは ・・・落書き 

ヴォヴォオのまま

コミケ新刊の「ラブぶき」がショップに納品された様です
虎で事前予約やってくれるみたいですねー
どうなるんでしょうか?

新刊は何とかなったので
なのはジャンルでちょこっと描いています
不本意ですが・・・(マテ) 4期に合せました?!

妄想爆発落書き?
コピー誌程度なら持っていけるかもですが
委託なのでどうなるかは判りませんm(__)m

7月が終わって抱き枕カバーのショップ事前予約の期間が終わってしまいました
でも、予定数に達していないのでどうしようかと思い
キュアパイン抱き枕カバーはちょっとサイズを変更して二次募集しようかと
サイズを変更したので絵柄もちょっと変わったのですが
現在今までに申し込まれた方に購入希望是非の問い合わせ中
7月中に返信を御願いしたのですがまだ後数名帰ってきて居ないので
二次募集フォームはちょっとお待ちを・・・

シャマル抱き枕カバー、エリオ抱き枕カバーは
サンペイクのままでは枚数が足りなくてどう頑張っても製作不可能なので
素材を一般素材に変えるしかないかも・・・
こちらは現在、ショップに問い合わせ中
素材変更を2転3転してしまったので
キャンセルする人が増えてしまったら、もう製作は出来ないのですが
こちらの事もちょっとお待ちを

キュアパイン抱き枕カバーも修正と申し込み期間延長、および二次募集をするので
もうちょっと募集かけてもいいかな?とか考え中

それでも素材は元に戻しか無いのですが・・・
サンペイクの最低製作枚数は一般素材よりも多いのです・・・
枚数が集まらないと出来ないのですよー・゚・(ノД`)・゚・

しばしお待ちを
[ 2009/08/01 02:17 ] 落書き | TB(0) | CM(0)

ヴぃーたん 

ヴィーたん-022のコピー

ヴィータをいろいろ描いていました
イメージ作りの為のラフスケッチ感覚です
でも、キャラよりもなんかコマ割りで悩んでいるのですが
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

ヴィーたん-16のコピー

ヴィータのコピー誌って需要あるんでしょうか?
オフセではないし、サンプルって感じで本当にちょっとしか
作らない予定なのですが・・・

ヴィーたん-016のコピー

まあ、その場でって事も出来なくは無いけど
そういうのはあまり・・・というか
人出が無いのですがー
[ 2008/07/27 03:20 ] 落書き | TB(0) | CM(0)

はやて 15歳くらい? 

はやて ラフ


下書きやっていたら何となく落書きしてしまった
色を塗るつもりは・・・・今のところ無いかも (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

キャロ抱き枕情報
購入希望者、通販希望者に入金口座をメールにてご連絡しました。
一応、購入希望、通販希望の個数確定の為の希望予約は
2月24日までとなっています。まだの方お早めにご連絡ください
また、ショップ委託の取扱も実現しました。
ホワイトキャンバス様でショップ委託します。
と同時に24日以降の購入予約はホワイトキャンバス様で可能となります。
ショップ委託は専売です。

絵柄の色調調整を行ないました。現在裏表ともVer3になっています。
布印刷した場合に上手く再現される様に・・・髪の毛とか、肌とかシーツの色合いとか
[ 2008/02/24 00:14 ] 落書き | TB(0) | CM(0)

漫画を描いていくこと 

いまのところ出るイベントも無いのだけど
漫画というかネームに近いようなラフのコマ割りをやったりしている
4種同時進行していると
1つの事で悩まないですむために
逆に新鮮な感じで描いていくことが出来そうー

オリジナル系のキャラを版権物に出してしまったり
18禁のようなバトルのようなアクションのような
微妙にどちらとも言えないものを描いていると
果たしてこれは読む人いるのだろうか?とか思ってしまう

webco_070116_s.jpg


その登場人物として
この前描いたラフの1つに色を付けてみた
色配置はこんな感じにしようかなと
こうやって少しずつ進行していくのかな?
[ 2007/01/20 22:49 ] 落書き | TB(1) | CM(0)